Twinkle Halloween Party 2018
皆さまのおかげで
大盛況に終了しました♡
今年は、昨年をさらに上回る
70名以上の皆様にご参加いただき
大変賑やかに会が開催できましたことを
大変嬉しく思います♡
これもTwinkleKidsのファンでいて下さるみなさまのおかげです
皆さまの仮装も年々クオリティーが上がり、
BESTドレッサー賞も大接戦でした
パパ&ママの仮装もかなり気合が入っていましたよ
※ 主に保護者のみなさまからいただいたお写真を元に構成しております。全員をご紹介しておりませんがご了承ください。
業者さんレベルの仮装 !!
フェイスペイントに気合が入っていた子も!!
バラボリッシュ®︎ TIME
今年は、恒例の Halloween Songs 以外に
♪ みんな大好きな Baby Shark
♪ I ♥ you とパパママに伝える Skidamarink♥️
♪ Say cheese! では、曲中にある指示に合わせて
Happy faceFunny face
Scary face
様々な顔でポーズをしてもらいました♡
みんな元気いっぱいでわたしがPOWERをもらいました~
Best Dresser 賞
コンテスト審査のため
1人ずつ前に出てTrick or Treat
の歌を
自分の仮装で替え歌にして歌ってもらいました♫
Twinkle Kids 最年少 Rちゃんこんなに堂々と歌えていました
ちなみにこの仮装はお隣のお兄ちゃんと
来来キョンシーズのテンテン。
わかる人、世代がわかっちゃいますね 笑
そして、
2018年のベストドレッサー賞は、
ママ手作りの衣裳でアニーに仮装してくれた
Mちゃんでした❤︎
アニーになるのが夢なんだとか
全員紹介したいくらい、みんな仮装が凝っていて可愛くて
とっても上手に発表できました
たくさんの人の前で自己表現をするという体験は
とても大切だと思います
Craft Time
毎回かなり考えに考える
ハロウィンCraft
✔︎幼児さんから小学生まで楽しめて
✔︎短時間で完成できて
✔︎個性が出せて
✔︎フォトジェニックなもの
と、こだわり…
今回は BAT MASK にしました
片面はふつうの黒の画用紙に、
用意した様々なビーズやシールなどのアイテムを好みで選んで貼ってもらい
もう片面はスクラッチするとレインボーカラーが出てくる
不思議なシートを使って
自由にデザインをスクラッチしてもらいました
仕上げには好きな色のセロファンを挟んで貼ってもらい、
ハロウィン柄ストローとリボンをつけて完成
みんな個性的で、思いっきり凝っていて、
とても楽しんで作ってくれていました
そして、完成したマスクをあてると
仮装姿とマッチしてまたまた可愛い
この可愛さ、イメージ通り
Snack Time
おやつタイムには
クレープショップSARUさんの
クレープをご用意しました
こんなにクレープで満タンになった
冷蔵庫初めて見た!!
マロンとパンプキン
2つの味どちらかをchoice♥️
可愛い仮装姿で楽しんでもらいました
あのクレープ美味しかったぁ~と
大好評
個性心理学コーチ 川添美穂先生による
こどもの個性を知って子育ての達人になろう!!診断
大まかに3つの分類に分けられる個性と特徴をもとに、
よりスムーズな親子関係や子育てのためのヒントを、
美穂先生が分かりやすく解説してくださいました
みなさん、それはそれは興味津々に
耳を傾けていましたよ~
クラフトの作り方などにも特徴が表れていたから本当に面白い
そして、お見送りは恒例の・・・
Trick or Treat Time
母にも協力してもらったパンプキンの折り紙には、
ペロペロキャンディーが入っています
そして、Balloon Studio uku さんのバルーンは
ジャコランタンかオバケ
のどちらかをプレゼント
バルーンって大人でも見ているだけでウキウキしちゃいますよね
いただいた嬉しい声
たくさんの嬉しいご感想をいただきましたので一部をご紹介させていただきます。
『毎年楽しみにしている!!』という声や、『また来年も参加したい!!』
という声を特に多くいただきました。
中には、『Twinkle Kidsのハロウィンなくしてハロウィンではない!!』というお声や
『ディズニーランドにきているみたいで楽しかった』というお子様からの声もいただき、
こちらの方がたくさんの勇気と元気をいただきました!!
まだまだ改善点は多々ありますが、寛大なお気持ちで参加していただけたことにも感謝です。
お手伝いをしてくれたスタッフのみなさん
会場を貸していただいた 8 stage さん
一緒に盛り上げていただき本当にありがとうございました!!
Thank you for coming !!
HAPPY HALLOWEEN