Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/twinklekids/twinkle-kids.net/public_html/wp-content/themes/twiklekids_beauty_beauty_aqua_201610250111/functions.php:3235) in /home/twinklekids/twinkle-kids.net/public_html/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
親子英語 – こども英会話スクールのTwinkleKids(ティンクルキッズ)名古屋 https://twinkle-kids.net 名古屋を中心にした子ども英会話 Twinkle Kidsは、英語を学ぶのにとても効果的で、楽しい学習方法『バラボリッシュ®』を利用した英会話スクールです。 Mon, 31 Jul 2023 02:02:38 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.5.14 https://twinkle-kids.net/wp-content/uploads/2016/10/cropped-BIG-b-150x150.jpg 親子英語 – こども英会話スクールのTwinkleKids(ティンクルキッズ)名古屋 https://twinkle-kids.net 32 32 岐阜県初✨認定講師さんとFirst Meeting https://twinkle-kids.net/2023/07/23/%e5%b2%90%e9%98%9c%e7%9c%8c%e5%88%9d%e2%9c%a8%e8%aa%8d%e5%ae%9a%e8%ac%9b%e5%b8%ab%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a8first-meeting/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e5%25b2%2590%25e9%2598%259c%25e7%259c%258c%25e5%2588%259d%25e2%259c%25a8%25e8%25aa%258d%25e5%25ae%259a%25e8%25ac%259b%25e5%25b8%25ab%25e3%2581%2595%25e3%2582%2593%25e3%2581%25a8first-meeting https://twinkle-kids.net/2023/07/23/%e5%b2%90%e9%98%9c%e7%9c%8c%e5%88%9d%e2%9c%a8%e8%aa%8d%e5%ae%9a%e8%ac%9b%e5%b8%ab%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a8first-meeting/#respond Sun, 23 Jul 2023 02:01:47 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=4547  

 

やっとやっと叶った初対面🤝✨


初めての気がしなくて、思わず
『久しぶり〜♡』と口から出てしまっていました🤭


そのくらい自然なご対面とハグ🫂から始まり、
lunchから2件目の☕までお話が尽きることはありませんでした👩‍❤️‍👩


Diplomaも無事お渡し👏


✔︎元中学校教員という経歴を持ち
✔︎メンタルケア心理士の資格を所有
✔︎プライベートでは3児のママ
✔︎そしてそして!ケン玉の腕前もスゴイ!


Instagramを覗いていただいたら
愛先生のことをもっと知ってもらえますよ❣
☞ @ai_smile_ball


愛先生はAI Englishとして岐阜県多治見市を中心にレッスンを展開されていますが、

オンラインレッスンも開講準備中です🖥

これからが楽しみですね❤

]]>
https://twinkle-kids.net/2023/07/23/%e5%b2%90%e9%98%9c%e7%9c%8c%e5%88%9d%e2%9c%a8%e8%aa%8d%e5%ae%9a%e8%ac%9b%e5%b8%ab%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a8first-meeting/feed/ 0
【動物の鳴き声も言語よって違うの?】こども英語コラム 48 https://twinkle-kids.net/2021/01/30/%e3%80%90-%e5%8b%95%e7%89%a9%e3%81%ae%e9%b3%b4%e3%81%8d%e5%a3%b0%e3%82%82%e8%a8%80%e8%aa%9e%e3%82%88%e3%81%a3%e3%81%a6%e9%81%95%e3%81%86%e3%81%ae%ef%bc%9f%e3%80%91%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e3%2580%2590-%25e5%258b%2595%25e7%2589%25a9%25e3%2581%25ae%25e9%25b3%25b4%25e3%2581%258d%25e5%25a3%25b0%25e3%2582%2582%25e8%25a8%2580%25e8%25aa%259e%25e3%2582%2588%25e3%2581%25a3%25e3%2581%25a6%25e9%2581%2595%25e3%2581%2586%25e3%2581%25ae%25ef%25bc%259f%25e3%2580%2591%25e3%2581%2593%25e3%2581%25a9%25e3%2582%2582 https://twinkle-kids.net/2021/01/30/%e3%80%90-%e5%8b%95%e7%89%a9%e3%81%ae%e9%b3%b4%e3%81%8d%e5%a3%b0%e3%82%82%e8%a8%80%e8%aa%9e%e3%82%88%e3%81%a3%e3%81%a6%e9%81%95%e3%81%86%e3%81%ae%ef%bc%9f%e3%80%91%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82/#respond Sat, 30 Jan 2021 07:52:14 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=4468  

 動物の鳴き声も言語よって違うの?

 

 

 

さまざまな動物が登場する
“ Old McDonald ” 🐄🐖🐏🐓は、
こども達も大好き♡

 

 

動画はコチラ↓

☝コチラは「○○は何て鳴く?」
という 問いかけが入った応用バージョンなので
参加しながらより楽しめます♪

 

 

以前もオノマトペについては取り上げましたが
こども英語コラム㊱

 

 

動物の鳴き声の捉え方も
国によって違うというのは
とても面白いですよね!

 

 

歌に出てくる動物以外の鳴き声を
一部ご紹介します☟

 

猫    meow meow
犬    bowwow
ネズミ  squeak squeak
鳥    tweet tweet
カエル  ribbit
ヒヨコ  cheep
ライオン roar
ハチ   buzz
ヘビ   hiss ←あるんです‼

 

逆に、象の鳴き声は日本語で
パオーンと言いますが英語にはないみたいです。

 

 

あるものとないものの違いも
興味深いですよね。

 

 

余談ですが、ローレンツという動物行動学者の本によると、
カラスは地域ごとに方言があり、
異なる地域のカラス同士では「家に帰ろう」
などの合図の声が違うために通じないそうですよ!

 

 

全ての動物がそうではないかもしれませんが
このような違いも、各国での鳴き声の捉え方の違いに
影響しているのかもしれないと思うと興味深いですよね。

 

 

動物の鳴き声が出てくる絵本をご紹介します。

どんな音でも真似してしまうミスター・ブラウンと一緒に
英語の擬音を楽しめる、人気作家 Dr. Seuss の絵本です📗

 

 

この他にも、動物の鳴き声は
さまざまな英語絵本に出てきますので、
ぜひ真似をして楽しんでみてくださいね。

]]>
https://twinkle-kids.net/2021/01/30/%e3%80%90-%e5%8b%95%e7%89%a9%e3%81%ae%e9%b3%b4%e3%81%8d%e5%a3%b0%e3%82%82%e8%a8%80%e8%aa%9e%e3%82%88%e3%81%a3%e3%81%a6%e9%81%95%e3%81%86%e3%81%ae%ef%bc%9f%e3%80%91%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82/feed/ 0
【多読は英語力アップに効果的なの?】こども英語コラム 47 https://twinkle-kids.net/2021/01/15/englishcolum47%e3%80%90%e5%a4%9a%e8%aa%ad%e3%81%af%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e5%8a%9b%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%9a%e3%81%ab%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e7%9a%84%e3%81%aa%e3%81%ae%ef%bc%9f%e3%80%91%e3%81%93/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=englishcolum47%25e3%2580%2590%25e5%25a4%259a%25e8%25aa%25ad%25e3%2581%25af%25e8%258b%25b1%25e8%25aa%259e%25e5%258a%259b%25e3%2582%25a2%25e3%2583%2583%25e3%2583%2595%25e3%2582%259a%25e3%2581%25ab%25e5%258a%25b9%25e6%259e%259c%25e7%259a%2584%25e3%2581%25aa%25e3%2581%25ae%25ef%25bc%259f%25e3%2580%2591%25e3%2581%2593 https://twinkle-kids.net/2021/01/15/englishcolum47%e3%80%90%e5%a4%9a%e8%aa%ad%e3%81%af%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e5%8a%9b%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%9a%e3%81%ab%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e7%9a%84%e3%81%aa%e3%81%ae%ef%bc%9f%e3%80%91%e3%81%93/#respond Fri, 15 Jan 2021 09:29:01 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=4446  

多読は英語力アップに効果的なの?

 

 

 

第二言語の習得には、
大量のインプットと少量のアウトプットのバランスが
最も効率的と言われています☝

 

 

でも、日本の日常生活で
大量に英語をインプットできる機会って
なかなかないですよね。

 

 

そこで『多読』はとてもおススメです!

 

 

まず、どんな本を選んだらよいか🤔

 

 

✔︎ 英語のまま理解できるもの
✔︎ やさしめのもの

 

 

なぜかというと、
わからない単語が出てきても、
日本語訳を確認せず英語のまま読み進めることが
大切だからです。

 

 

初めての英語多読でおすすめなのが
Twinkle Kids のレッスンでも使用している
ORT(Oxford Reading Tree)

 

image

 

ORTは、イギリスの80%以上の小学校で採用されている国語の教科書なので、
ネイティブのこども達が使う自然な英語表現がたくさん出てきます。

 

 

絵から単語の意味を推測できるようになっているので、
無理なく自然に会話力が身につきますし、
ストーリーには毎回面白いオチもあるので
こども達も楽しめますよ。

 

 

難易度によってレベル分けされているので
無理のないレベルからトライしてみてもらってくださいね。

]]>
https://twinkle-kids.net/2021/01/15/englishcolum47%e3%80%90%e5%a4%9a%e8%aa%ad%e3%81%af%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e5%8a%9b%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%9a%e3%81%ab%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e7%9a%84%e3%81%aa%e3%81%ae%ef%bc%9f%e3%80%91%e3%81%93/feed/ 0
【サンタさんから手紙が届くってホント!?】こども英語コラム 45 https://twinkle-kids.net/2020/12/25/%e3%80%90%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8b%e3%82%89%e6%89%8b%e7%b4%99%e3%81%8b%e3%82%99%e5%b1%8a%e3%81%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%81%ef%bc%9f%e3%80%91/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e3%2580%2590%25e3%2582%25b5%25e3%2583%25b3%25e3%2582%25bf%25e3%2581%2595%25e3%2582%2593%25e3%2581%258b%25e3%2582%2589%25e6%2589%258b%25e7%25b4%2599%25e3%2581%258b%25e3%2582%2599%25e5%25b1%258a%25e3%2581%258f%25e3%2581%25a3%25e3%2581%25a6%25e3%2583%259b%25e3%2583%25b3%25e3%2583%2588%25ef%25bc%2581%25ef%25bc%259f%25e3%2580%2591 https://twinkle-kids.net/2020/12/25/%e3%80%90%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8b%e3%82%89%e6%89%8b%e7%b4%99%e3%81%8b%e3%82%99%e5%b1%8a%e3%81%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%81%ef%bc%9f%e3%80%91/#respond Fri, 25 Dec 2020 07:30:54 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=4423  

サンタさんから手紙が届くってホント!?

 

image

 

 

皆さんはサンタさんのことを
いくつまで信じていましたかサンタ

 

 

わたしは小学校低学年の頃
お友だちに届いたサンタさんからの手紙ラブレターを見せてもらい、
『やっぱり本当にいるんだ!』と確信したのを覚えています。

 

 

おそらくその手紙は、さまざまな国にある
サンタさんから手紙が届くサービスを使っていたのでしょう💌

 

 

わたしも教室のレッスンで、
生徒さん達にサンタさん宛てのお手紙を
書いてもらったことがあります。

 

 

お返事もきちんと届いたのを見せてもらいました♡
( 数ヶ月後忘れた頃に届いていた記憶です 笑)

 

 

代表的な送付先としてはトナカイ

 

 

サンタフィンランド🇫🇮のサンタさん

 

 

住所はこちら。
Santa Claus’ Main Post Office
Tähtikuja 1
96930 Arctic Circle, FINLAND

 

 

サンタクロース中央郵便局という専用の郵便局があり、
ここからのお返事にはフィンランドの可愛い切手と
北欧の消印が押されていて特別感たっぷり♡

 

 

ただ、お返事が届くかどうかは運しだい。

 

 

確実にお返事が欲しい場合は☝
同じくサンタクロース中央郵便局経由ですが
有料サービスがあります。

 

 

2020年分はもう締め切っているようですが、
例えばこちら(他にもさまざまな受付サイトがあります)
下差し

https://santa-tegami.b-wares.com/

 

 

他にも、
日本・フィンランドサンタクロース協会の
サービスもありますよ!

 

 

こちらは文末に50文字、依頼人からサンタになりきった
オリジナルメッセージが入れられるので、
こども達もびっくりすることでしょう♡
下差し

サンタカナダ🇨🇦のサンタさん

 

住所はこちら。
Santa Claus, North Pole,
H0H 0H0 Canada

 

 

住所の一部が HOHOHO と、
サンタさんの笑い声になっているのが
遊び心いっぱいですね♡

 

 

なんとこちらのサービスは、
カナダの郵便局『カナダポスト』が
無料で行なっているそうなのです!

 

 

お返事を書いているのは、
カナダポストの現職員と退職者の方々です。

ボランティアで世界中の子供達へ
返事を書いてくれているんだそうですよ。感動ぐすん

 

 

返信先の住所さえきちんと書いてあれば
返信用封筒も切手も必要ありません。

 

 

これらのサービスの締切は
1ヶ月以上前ということもありますので、
今年間に合わなかった方は是非来年
早めの準備をおススメしますクリスマスツリー

 

 

サンタさんからお手紙が届くなんて
大人でもワクワクしちゃいますねハート

 

 

余談ですが、実は以前
サンタさんのお手伝いをするトントさんとして、
フィンランドのサンタクロースさんと
ご一緒させていただきました乙女のトキメキ

 

image

 

今年はお会いできなくて残念。。。

 

それでは皆さん
楽しいChristmasをお迎えください流れ星

]]>
https://twinkle-kids.net/2020/12/25/%e3%80%90%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8b%e3%82%89%e6%89%8b%e7%b4%99%e3%81%8b%e3%82%99%e5%b1%8a%e3%81%8f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%81%ef%bc%9f%e3%80%91/feed/ 0
【時間の感覚がわかるようになるのはいつ?】こども英語コラム44 https://twinkle-kids.net/2020/11/18/kidsenglishcolumn44senceoftime/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=kidsenglishcolumn44senceoftime https://twinkle-kids.net/2020/11/18/kidsenglishcolumn44senceoftime/#respond Wed, 18 Nov 2020 06:48:01 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=4390  

時間の感覚がわかるようになるのはいつ?

 

 

お子さんのこんな場面をよく目にしませんか?

 

 

✔︎ 時間を気にせずのんびりしている

✔︎ やるべきことを後回しにして遊び続けている

 

 

こんな時、周りの大人は
ヒヤヒヤしたりイライラさせられたり。

 

 

そして、ついつい口にしてしまう
「早くしなさい!」というセリフ。

 

 

でも、これって意味がないことなのです。

 

 

実は、未就学児のお子さんは
大まかな時間の感覚しかもっていないので、

 

 

5分後10分後といった感覚や
昨日や明日ということが
脳の発達段階的に理解できていません。

 

 

アメリカの実験で2時間後と3分後は
どちらが長いのかをテストしたところ、
5歳の子でさえも数字が大きい3分後が長いと
答える傾向が強かったそうです。

 

 

「昨日これ食べたね」とか
「今度のお誕生日はこれが欲しい」のように

 

 

過去や未来のことを話すことがあったとしても、
それは言葉を覚えて会話の内容が
レベルアップしているだけで、
時間の感覚が身について言っているのではないのです。

 

 

そもそも時間の感覚がないのに、
「早くしなさい!」と何度言っても
意味がないということを理解してあげましょう。

 

 

今オンラインレッスンで歌っている
Hickory Dickory Dock は、
時間🕰をテーマにしているので、
英語での時間表現を楽しんでもらえます。

 

 

古くからイギリスで親しまれてきた
伝統的な手遊び歌なので、

 

 

時計の読み方がまだ分からない未就学児さんでも
Tick-Tock という針の音の英語独特の擬音表現や
時間の言い方楽しんでいただけますよ。

 

 

こちらの動画を参考にご覧くださいね


.

]]>
https://twinkle-kids.net/2020/11/18/kidsenglishcolumn44senceoftime/feed/ 0
バラボリッシュ®で運動能力がアップする! https://twinkle-kids.net/2020/10/31/%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%81%a7%e9%81%8b%e5%8b%95%e8%83%bd%e5%8a%9b%e3%81%8c%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bc%81/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e3%2583%2590%25e3%2583%25a9%25e3%2583%259c%25e3%2583%25aa%25e3%2583%2583%25e3%2582%25b7%25e3%2583%25a5%25e3%2581%25a7%25e9%2581%258b%25e5%258b%2595%25e8%2583%25bd%25e5%258a%259b%25e3%2581%258c%25e3%2582%25a2%25e3%2583%2583%25e3%2583%2597%25e3%2581%2599%25e3%2582%258b%25ef%25bc%2581 https://twinkle-kids.net/2020/10/31/%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%81%a7%e9%81%8b%e5%8b%95%e8%83%bd%e5%8a%9b%e3%81%8c%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bc%81/#respond Sat, 31 Oct 2020 06:39:31 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=4341  

バラボリッシュ®5つのメリット その3

 運動能力がアップする!

 

.

 

 

✮ リズム感
✮ 集中力
✮ 運動能力
✮ 積極性
✮ 楽しい

 

 

バラボリッシュ®︎が持つ
 代表的な5つのメリット  を
ひとつずつご紹介していきます。

 

 

バランスボールには
360°自由自在に転がったり、
予測不可能に動くという特質があります。

 

 

ですので、ボールに座るだけでも
その予測不可能な動きに対応するために
自ずとさまざまな筋肉の収縮運動が起こります。

 

 

また、転げ落ちないようにと
瞬発的に対応する力も引き出されます。

 

 

公園で遊ぶ機会が少なくなってきた今、
お子さん達のコーディネーション能力(調整力)は
低下してきているというデータがあります。

 

 

このコーディネーション能力の低下により

 

 

🙁飛んできたボールをとっさに避けることができず
顔面に怪我をしたり

 

🙁転んだ時にとっさに手をつくことができず
怪我をすることも増えているそう。

 

 

バランスボールに乗ることで
そうした運動能力を鍛えることは、

 

 

とっさに身を守るためにもとても有効だと思います🙂

 

]]>
https://twinkle-kids.net/2020/10/31/%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%81%a7%e9%81%8b%e5%8b%95%e8%83%bd%e5%8a%9b%e3%81%8c%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bc%81/feed/ 0
バラボリッシュ®で集中力が自然に身につく! https://twinkle-kids.net/2020/10/16/%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%81%a7%e9%9b%86%e4%b8%ad%e5%8a%9b%e3%81%8c%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ab%e8%ba%ab%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%8f%ef%bc%81/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=%25e3%2583%2590%25e3%2583%25a9%25e3%2583%259c%25e3%2583%25aa%25e3%2583%2583%25e3%2582%25b7%25e3%2583%25a5%25e3%2581%25a7%25e9%259b%2586%25e4%25b8%25ad%25e5%258a%259b%25e3%2581%258c%25e8%2587%25aa%25e7%2584%25b6%25e3%2581%25ab%25e8%25ba%25ab%25e3%2581%25ab%25e3%2581%25a4%25e3%2581%258f%25ef%25bc%2581 https://twinkle-kids.net/2020/10/16/%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%81%a7%e9%9b%86%e4%b8%ad%e5%8a%9b%e3%81%8c%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ab%e8%ba%ab%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%8f%ef%bc%81/#respond Fri, 16 Oct 2020 03:19:38 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=4261  

バラボリッシュ®5つのメリット その2

 集中力が自然に身につく!

 

 

 

✮ リズム感
✮ 集中力
✮ 運動能力
✮ 積極性
✮ 楽しい

 

 

バラボリッシュ®︎が持つ
 代表的な5つのメリット  を
ひとつずつご紹介していきます。

 

 

小さな年齢のお子さんや、
もともとお子さんが持っている気質によっては、
椅子にじっと座って集中しているのは難しいですよね。

 

 

『うちの子、落ち着きがないのですが、レッスンを受講しても大丈夫でしょうか』
『集中力がなくて他の習い事は続かなかったのですが… 』

などといったお悩みをお母さま方からよくきいてきました。

 

 

ジッとしていられないお子さまにこそ
バラボリッシュ®︎はおススメです♡

 

 

私は以前、定期的に
発達障害を持っていらっしゃるお子さんのデイケアでも
バラボリッシュ®︎のレッスンをさせていただいていたのですが

 

 

自閉症だったり、多動症だったりというお子さんが、
バラボリッシュ®︎のレッスンでは
ボールに座り続けてレッスンを楽しむまでに
みるみる変化していったのを目の当たりにしました。

 

 

そもそも集中していられないのは
何が原因だと思いますか?

 

 

まず言えることは、
『姿勢の悪さによる疲れ』が原因 になっていること。

 

 

これがバランスボールに座って良い姿勢をつくることで
改善されて集中力が生まれるのです!

 

 

他にも

 

 

弾むことで全身がほぐれて
リラックスして楽しめること

 

 

脳の血流が良くなること

 

 

なども集中力アップにつながっていると考えられます!!

 

]]>
https://twinkle-kids.net/2020/10/16/%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%81%a7%e9%9b%86%e4%b8%ad%e5%8a%9b%e3%81%8c%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ab%e8%ba%ab%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%8f%ef%bc%81/feed/ 0
【英語を母語ような感覚で習得しよう!】こども英語コラム43 https://twinkle-kids.net/2020/10/14/kidsenglishcolumn43mothertongue/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=kidsenglishcolumn43mothertongue https://twinkle-kids.net/2020/10/14/kidsenglishcolumn43mothertongue/#respond Wed, 14 Oct 2020 05:59:51 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=4249  

英語を母語ような感覚で習得しよう!

 

 

 

まず、母語と母国語の違いについて。

 

「母語」… 生後数年間のうちに、生活環境のなかで自然に身につける第一言語のこと。
「母国語」… 国籍を持つ国で、「公用語」または「国語」とされている言語のこと。

 

 

「母語」の意味を再確認できたところで
TPR という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

 

 

正式名称を Total Physical Response といい、
全身反応を使った教授法として、
多くの英会話教室で取り入れられています。

 

 

もちろん、Twinkle Kids でも使っていますよ☝

 

 

例えば、Stand up !! という指示を場面を決めて繰り返し、
自然と意味を理解させたり

 

 

Story time では決まって Sit down を促す歌を流したり

 

 

お片付けが必要な時は、Clean Up の曲を流すと、
自然にこども達は反応して物をしまい始めます。

 

 

こうしてこども達は、反射的に英語の指示を理解して
動くようになっていきます。

 

 

私たちが母語を覚える順番は次の通り。
聞く⇒話す⇒読む⇒書く

 

 

TPR を使って
この『聞く』『話す』の部分を自然に育てていくことで、

 

 

指示を瞬発的に理解し、動作や言葉で反応しながら
楽しく英語を習得できるのです☝

 

 

]]>
https://twinkle-kids.net/2020/10/14/kidsenglishcolumn43mothertongue/feed/ 0
【左右がわかるようになるのはいつ?】こども英語コラム42 https://twinkle-kids.net/2020/09/28/kidsenglishcolumn42rightleft/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=kidsenglishcolumn42rightleft https://twinkle-kids.net/2020/09/28/kidsenglishcolumn42rightleft/#respond Mon, 28 Sep 2020 05:28:03 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=4121  

左右がわかるようになるのはいつ?

 

 

 

コラム㊴でご紹介した『数の概念』同様、
『左右』がわかるようになる時期 も気になりますよね。

 

 

広島大学大学院の調査で
このようなものがありました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『上下』の正答率は3~4歳で80%以上、
5~6歳で100%近くであったのに対して

 

『前後』の理解は3~4歳で30%~70%、

5~6歳で90%

 

『左右』の理解は正答率がかなり低く、
5歳でも50%前後であった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

『上下』『前後』に比べて『左右』は
少し難易度が高いようです。

 

 

一般的に、左右がわかるのは
おおよそ4歳後半頃と言われています。

 

 

あくまでも個人差がありますので
焦る必要はないでしょう。

 

 

でも、小学校での生活をスムーズにする為にも
入学までには身につけておきたいですよね。

 

 

私たちは自分の体を無意識に把握しています。
これはボディーイメージとも言われます。

 

 

自分の腕の長さと目的の物までの距離感が
無意識にわかるから、スムーズに物をとることができ
人ごみの中でも、人にぶつからないように歩くことができます。

 

 

4歳くらいになるとスキップをしてみたり、
片足けんけんをしてみたりして、自分の体の動かし方や
ボディーイメージを身につけていきます。

 

 

左右の理解には、自分の中心からどちら半分かという
ボディーイメージの意識が必要になってくるので

 

 

まずは、体をたくさん動かしたりバランスをとったりしながら
運動能力をアップさせるだけでなく、
ボディーイメージを育んでいくことが、
空間概念を身につける近道にもつながります。

 

 

今オンラインレッスンでやっている
” Move ” では、Move to the Right / Left !!
という指示で動くことを楽しんでもらっています♬

 

 

右手に手袋🧤をはめるなどして
左右を分かりやすくしていますよ!

 

 

とってもノリの良い、かわいい曲なので
ぜひご自宅でも踊ってみてください↓

 

]]>
https://twinkle-kids.net/2020/09/28/kidsenglishcolumn42rightleft/feed/ 0
バラボリッシュ®が持つ5つのメリット https://twinkle-kids.net/2020/09/22/3986/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=3986 https://twinkle-kids.net/2020/09/22/3986/#respond Tue, 22 Sep 2020 07:13:34 +0000 https://twinkle-kids.net/?p=3986  

バラボリッシュ®5つのメリット

 

✮ リズム感
✮ 集中力
✮ 運動能力
✮ 積極性
✮ 楽しい

 

 

バラボリッシュ®︎が持つ
これらの代表的な【5つのメリット】
についての詳細は
また改めてご紹介します♬

 

]]>
https://twinkle-kids.net/2020/09/22/3986/feed/ 0